離活と弁護士
離活を有利にするために、離婚の専門家に相談するというのがあります。で、最初に思いつくのが弁護士です。
一言で弁護士といっても様々は人がいます。ここで、誤解をしないでほしいのは、弁護士は離婚の専門家ではなく法律の専門家だという事です。とはいえ、弁護士であれば少なからず離婚問題について知っていると思います。
しかし、こと離活の事になると、離婚をメイン分野にしているような弁護士でないとあまり知らないと言っても過言ではありません。基本的な弁護士であれば、離婚の法律問題を相談するだけと考えてください。
とはいえ、その相談する価値は十分あります。なぜなら、今の自分の状態を法律的に判断して知っておくことは離活をするうえで大きな基盤になります。
たとえば、自分は法的に離婚できるのか?という事なんかは絶対的に把握しておいた方がいいです。それによって今後の離活の仕方も変わってきます。
次に弁護士相談で大きな意味を持ってくるのが、財産分与の事です。つまり、自分は離婚に当たりどれだけ財産をもらえるのか?または、どれだけの財産をやらないといけないのか?ということを知っておくと、今後の離婚協議や離婚調停において、その金額を最終ゴール地点と踏まえてまずは自分に都合のいい数字から持っていくような作戦を立てることができます。
と、他にも慰謝料や養育費の相場等等、弁護士に法律相談に行く意味は色々とありますが、とにかく離婚の法律相談しかできないと割り切っておおいた方がいいです。
なぜなら、私の話を聞いてほしいとか、離活の仕方を教えてほしい等等の法律的な以外の部分を弁護士の求めても、対応してくれない・冷たい・知らない・応えれないという結果に終わることが多いからです。
ここで、弁護士の実態を少し書きます。
まず、紹介がないと相談や依頼を受けてくれない弁護士は、いまだに数多く存在しています。さらに、弁護士はプライドが高く、偉そげで話を聞いてくれないことが多いのは事実です。
さらに、依頼をしても動きが遅いし、とても親身になって一生懸命依頼をこなしているとは思えないという不満を持つ人が圧倒的に多いのも事実です。それはなぜかというと、離婚問題は弁護士の世界では「ゴミ問題」と言われ、労力がかかるわりにお金にならない(と言っても50万円以上は当たり前ですが…)ということで、弁護士的にあまりモチベーションが上がらない分野だからです。
もちろん、すべての弁護士がそうではありませんが、上記のような傾向があるのは間違いないです。ドラマとかの弁護士を見ていて誤解していたらびっくりでしょう。
それでも、いい弁護士に相談する事は、離活をしていく一歩として大変な意義がありますので、依頼をするとべらぼうなお金を取られますけど、相談なら1時間10000円が相場ですので、そのお金は離活の第一歩と思ってケチらないほうがいいかもしれませんよ。
で、弁護士に法律相談に行く際も、できたら離婚を大きく取り扱っている弁護士事務所や、離婚専門(実態はどうかは知りませんが…)などとうたっている弁護士事務所のほうがいいです。
その方が、法律だけでなく離活的な事、例えば証拠集めの方法なども相談できるかもしれませんのでおすすめです。
それから、これも知っておいてから弁護士相談に行ったほうがいい事としては、離婚問題はスパッと答えがはっきりしているような事柄は少ないと言っても過言ではありません。そのため、弁護士によっては見解が異なることはよくあります。いい例が慰謝料金額です。
なので、その弁護士に「見解なのか、答えなのか?」ははっきり聞いておいた方がいいです。ほんとは、医者のセカンドオピニオンと一緒で、別の弁護士事務所の弁護士にも相談したほうがいいことはいいですよ。でも、お金がかかるから、見解かどうかだけでも聞いておきましょう。
簡単に書きましたが、以上が離活と弁護士の活用です。
上手な弁護士相談
せっかくなので、上手な弁護士相談の仕方を書きます。
まず、めぼしい弁護士をみつけたら、電話やメールで問い合わせてみてください。で、弁護士本人や事務員の感じが悪ければやめましょう。弁護士の業界はいまだに殿様商売をしています。そんなところに行けば、高い金払って不愉快な思いをするだけです。ちなみに、メールでも同じですが、回答が遅ければやはりやめましょう。
そして、実際に相談に行く場合は、効率よく相談するために、質問事項をまとめた紙を用意しておきましょう。その方が聞き漏らしをなくすことができます。
また、見てもらいたい必要な資料があれば、忘れないように分かりやすくまとめておきましょう。ただし、あまり膨大過ぎると、弁護士はまともに目を通してくれませんよ。
それから、もしOKという弁護士がいたら、あらかじめ資料をFAX等で送っておき、先に目を通してもらってください。しかし、これはあまりしてくれないと思います。でも、物は試しに問い合わせや予約の際に聞いてみてください。OKならラッキーと思うくらい気持ちで…
で、弁護士は敷居が高いのですが、お客様はあなたです。堂々とへりくだることなく相談をしてくださいね。でも、決して偉そげになったりはしないでくださいね。